宮脇 陽一

国立大学法人電気通信大学 大学院情報理工学研究科 機械知能システム学専攻 教授
国立大学法人電気通信大学 脳・医工学研究センター センター長
Special Volunteer, Section on Functional Imaging Methods, Laboratory of Brain and Cognition, National Institute of Mental Health, National Institutes of Health
博士(工学)
〒182-8585東京都調布市調布ケ丘1-5-1
E-mail:

キーワード: 計算論的神経科学, 非侵襲脳機能計測, 非侵襲脳刺激, 認知神経科学, 機械学習, 視覚科学.

[Japanese/English]



大学院生の募集

私達の研究室への参加に興味のある大学院生を毎年数名募集しています。興味のある方は、まずは宮脇陽一までご連絡ください(連絡先は上記を参照)。大学院入試の詳しい情報はこちらにもあります。なお、卒業論文の研究室配属は主としてII類からとなります。こちらに興味ある場合も、同じく、宮脇陽一までご連絡ください。


Visual image reconstruction (see Neuron, 60(5))


Neural mechanisms of TMS (see Neural Comput, 16(2))

代表的論文

Kazuaki Akamatsu, Tomohiro Nishino, Yoichi Miyawaki, “Spatiotemporal bias of the human gaze toward hierarchical visual features during natural scene viewing,” Scientific Reports 13, 8104 (2023).

Kenshu Koiso, Anna K Müller, Kazuaki Akamatsu, Sebastian Dresbach, Christopher J Wiggins, Omer Faruk Gulban, Rainer Goebel, Yoichi Miyawaki, Benedikt A Poser, Laurentius Huber, “Acquisition and processing methods of whole-brain layer-fMRI VASO and BOLD: The Kenshu dataset,” Aperture Neuro (in press).

Kohei Umezawa, Yuta Suzuki, Gowrishankar Ganesh, Yoichi Miyawaki, “Bodily ownership of an independent supernumerary limb: an exploratory study,” Scientific Reports 12, 2339 (2022).

Masashi Sato, Okito Yamashita, Masa-aki Sato, Yoichi Miyawaki, “Information spreading by a combination of MEG source estimation and multivariate pattern classification,” PLoS ONE 13(6): e0198806 (2018).

Yoichi Miyawaki, “Multivariate analysis of magnetic resonance imaging signals of the human brain,” Current Topics in Medicinal Chemistry, vol.16, pp.2685 - 2693 (2016).

Kentaro Yamada, Yoichi Miyawaki, Yukiyasu Kamitani, “Inter-subject neural code converter for visual image representation,” NeuroImage, vol.113, pp.289 - 297 (2015).

Tomoyasu Horikawa, Masako Tamaki, Yoichi Miyawaki, Yukiyasu Kamitani, “Neural decoding of visual imagery during sleep,” Science, vol.340, pp.639 - 642 (2013).

Yusuke Fujiwara, Yoichi Miyawaki, and Yukiyasu Kamitani, “Modular encoding and decoding models derived from Bayesian canonical correlation analysis,” Neural Computation, vol.25, pp.979 - 1005 (2013).

Yoichi Miyawaki, Takashi Shinozaki, and Masato Okada, “Spike suppression in a local cortical circuit induced by transcranial magnetic stimulation,” Journal of Computational Neuroscience, 33, 405-419 (2012).

Yusuke Fujiwara, Yoichi Miyawaki, Yukiyasu Kamitani, “Estimating image bases for visual image reconstruction from human brain activity,” Advances in Neural Information Processing Systems, 22, 576-584 (2010).

Naruse Yasushi, Ayumu Matani, Yoichi Miyawaki, Masato Okada, “Influence of coherence between multiple cortical columns on alpha rhythm: A computational modeling study,” Human Brain Mapping, 31, 703-715 (2010).

Yoichi Miyawaki, Hajime Uchida, Okito Yamashita, Masa-aki Sato, Yusuke Morito, Hiroki C. Tanabe, Norihiro Sadato, Yukiyasu Kamitani, “Visual image reconstruction from human brain activity using a combination of multi-scale local image decoders,” Neuron, 60, 915-929 (2008).
*Selected for cover image
*Commented by Kay and Gallant, Nat Neurosci, 12, 245-246 (2009)
*Links to a movie of visual image reconstruction results ( YouTube / Cell Press )

Yoichi Miyawaki and Masato Okada, “Mechanism of neural interference by transcranial magnetic stimulation: network or single neuron?,” Advances in Neural Information Processing Systems, 16, 1295-1302 (2004).

Yoichi Miyawaki, and Masato Okada, “A Network Model of Perceptual Suppression Induced by Transcranial Magnetic Stimulation,” Neural Computation, 16, 309-331 (2004).
*Selected for cover image

Ryusuke Hayashi, Yoichi Miyawaki, Taro Maeda, Susumu Tachi, “Unconscious adaptation: a new illusion of depth induced by stimulus features without depth,” Vision Research, 43, 2773-2782 (2003).


全研究業績リストはこちら (日本語/英語(短縮版))

経歴

2023年4月 - 現在
電気通信大学脳・医工学研究センター センター長

2017年3月 - 現在
電気通信大学情報理工学研究科 教授

2012年3月 - 2017年2月
電気通信大学先端領域教育研究センター 准教授

2006年4月 - 2012年2月
NICT/ATR脳情報研究所 研究員

2005年4月 - 2006年3月
理化学研究所脳科学総合研究センター 研究員

2004年4月 - 2005年3月
科学技術振興機構さきがけグループメンバー(研究員)及び理化学研究所脳科学総合研究センター 客員研究員

2001年4月 - 2004年3月
理化学研究所脳科学総合研究センター 基礎科学特別研究員

上記期間のうち,
2018年9月 - 現在
Special Volunteer, Section on Functional Imaging Methods, Laboratory of Brain and Cognition, National Institute of Mental Health, National Institutes of Health

2006年4月 - 2007年3月
理化学研究所脳科学総合研究センター 客員研究員

学歴

1998年4月 - 2001年3月
東京大学大学院工学系研究科先端学際工学専攻博士課程
博士論文: 生体信号計測による初期及び中次視覚情報処理過程の研究
東京大学(2001年3月)、指導教官:舘 暲 教授

1996年4月 - 1998年3月
東京大学大学院工学系研究科計数工学専攻修士課程
修士論文: 生体信号を用いた視覚情報処理過程の研究
東京大学(1998年3月)、指導教官:舘 暲 教授

1992年4月 - 1996年3月
大阪大学工学部応用物理学科
卒業論文: FRCプラズマの高周波磁場印加応答
大阪大学(1996年3月)、指導教官:後藤 誠一 教授

受賞歴

2015年 日本神経回路学会優秀研究賞受賞
2014年 日本神経回路学会論文賞受賞
2009年 (株)国際電気通信基礎技術研究所 優秀研究賞受賞
2009年 日本神経回路学会論文賞受賞
2005年 理化学研究所感謝状受賞
2004年 日本神経回路学会奨励賞受賞
2004年 理化学研究所感謝状受賞
2003年 計測自動制御学会生体生理工学部会 研究奨励賞受賞
2000年 計測自動制御学会学術奨励賞(研究奨励賞)受賞

競争的資金獲得実績

研究代表者分

2023年度 - 2025年度
科学研究費補助金 挑戦的研究(開拓)

2020年度 - 2023年度
科学研究費補助金 基盤研究(A)

2019年度 - 2021年度
科学研究費補助金 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))

2017年度 - 2020年度
JST 戦略的創造研究推進事業(さきがけ)

2017年度 - 2020年度
科学研究費補助金 基盤研究(B)

2017年度 - 2018年度
科学研究費補助金 新学術領域「多元計算解剖学」公募研究

2016年度 - 2017年度
科学研究費補助金 新学術領域「スパースモデリング」公募研究

2014年度
矢崎科学技術振興記念財団・特定研究助成

2014年度
内藤記念科学奨励金・研究助成

2014年度
総務省戦略的情報通信研究開発推進制度(SCOPE)ICTイノベーション創出型研究開発

2014年度
成茂神経科学研究助成基金

2014年度 - 2015年度
科学研究費補助金 新学術領域「スパースモデリング」公募研究

2014年度 - 2016年度
科学研究費補助金 基盤研究(C)

2014年度 - 2015年度
KDDI財団調査研究助成

2011年度 - 2012年度
科学研究費補助金 新学術領域「質感脳情報学」公募研究

2007年度 - 2009年度
総務省戦略的情報通信研究開発推進制度(SCOPE)若手ICT研究者育成型研究開発

2005年度 - 2007年度
科学研究費補助金 若手研究(B)


研究分担者分

2017年度 - 2022年度
JST ERATO 稲見自在化身体プロジェクト (研究代表者: 稲見昌彦)

2015年度 - 2016年度
科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究 (研究代表者: Ganesh Gowrishankar)


フェローシップ

2001年度 - 2004年度
理化学研究所基礎科学特別研究員 (研究費付)
研究課題名: 初期−中次視覚における階層的相互作用とその神経回路網の研究

所属学会

Society for Neuroscience (SFN)
Vision Sciences Society (VSS)
日本神経科学会
日本神経回路学会
日本視覚学会
日本生体医工学会
日本バーチャルリアリティ学会

Back to 国立大学法人電気通信大学